管理栄養士のネタ帳

管理栄養士歴22年、保育園栄養士のはゆこです。普段何気ない日々の中で感じた事をつづっています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

引っ越しをします

最近、更新の頻度が落ちていてすいません。ブログを来年度どうしようかと悩んでいたら、書けなくなりました。 正月に一年間ブログを続けて書いてみよう!! と、はてなブログProに申込みをしました。 一年やってみて、来年度Proへの更新をするのか考えたとき…

子供に包丁を持たせるのは何歳から?

2歳位になると、身の回りの色々な事に興味が出てくる時期です。 お手伝いを積極的に『したい』と思うのは、 2~5歳の間 この時期にしっかりと、やりたい気持ちを受け止めると、お手伝いが楽しいと前向きに思えるようです。 では、お料理に関するお手伝いは?…

管理栄養士が教える絶対にやせる3つの習慣

食欲の秋になりましたね。 美味しい食べ物が食べられる嬉しさと引き換えに 体重が気になる季節です。。。 今日は、5分で分かる!痩せる習慣 を書きたいと思います。 痩せる3つの習慣 痩せる3つの習慣 自分の体重を把握する BMIを計算する 体重を毎日記録する…

食育のネタに困ったら・・・○○を作ってみよう!

今日はこども園等の先生や栄養士向けのお話です。 食育に何をしたら?と悩むことはありませんか? 私の場合は『こんなのしたーい』は沢山あるのですが、表現をする方法を今、色々勉強中です。 こんな方法があるよーってコメントをいただけたら嬉しいです。 …

食事バランスガイドを使ってみよう!

前回、バランスの良い食事の方法として、食事バランスガイドを紹介しました。 www.dietitian-hayuko.work そのお話の続きです。 食事バランスガイドを使ってみよう 食事バランスガイドを使ってみよう 食事バランスガイドって何? 食事バランスガイドを使って…

バランスの良い食事をする方法

食事バランスガイドってご存知ですか? スーパーや保健センター、母子手帳でこんな図はご覧になったことはありませんか? 「バランスのよい食事をしましょう」って言われても、バランスの良い食事って分からない・・・・・という方に対して、 駒のイラストで…

3年間伸ばした髪を切って、ヘアドネーションに参加しました

5月の末に熱中症になってから、中々体調が戻らず 疲れやすくなり、仕事と家事と育児で手がいっぱい(;゚Д゚) ブログを更新せず、そのまま夏休みに突入!!一度、ブログが滞ると中々書こうというモチベーションにならなくて。 書きたいことはいっぱーいあるんで…

苦手な野菜は○○で食べられる?アプローチ方法の提案

保育園で野菜ジュースのサンプルを頂きました。 子供は、 「おやつジュース♪」と喜んでますが、 ジュースを飲ませるのは特別な時だけと決めているので、ちょっと困りました。 今日は先生から貰ったから特別と、おいしく飲みました♪ 試供品ですので、パンフレ…

食育にオススメの絵本

毎晩、子供の寝かしつけに絵本を読みます。 子供って絵本が好きですよね。 色々な絵本を読んでいますが、 その中で 私が個人的にオススメをする 食べ物に関する絵本を紹介していきます。 あっちゃんあがつく たべものあいうえお さいとうしのぶ作 あっちゃん…

手づかみ食べが大事な理由

離乳食の本には9ヶ月頃から 『手づかみで食べてみましょう』 って書いてますね。 手づかみ食べは スティックに切った野菜やリンゴ、 パンケーキ、おにぎりなどを食べさせること だけではなく、 食事として出てきたものも、 保護者が食べさせるだけではなく、…

インスタントラーメンを健康的に食べる方法を管理栄養士として考えてみた。

インスタントラーメンって不健康のイメージの代名詞!でも、食べたーいといい人も多いと思います。 『管理栄養士だったら、買わないのでは?』ってよく聞かれます。『食べたらダメって言われそう』なんて声も。 私の考えとして、 『○○は食べたらダメ』という…

息子が乳糖不耐症だった話

我が家の二男、三男は乳糖不耐症と診断された過去があります。 今日は次男が乳糖不耐症と診断された時の話をしたいと思います。 乳糖不耐症とは..... 次男が乳糖不耐症と診断された経緯 離乳食はどうしたか? ヨーグルトは食べても大丈夫? 乳製品を食べ始め…

『Up to you! 』さんで記事にして頂きました。

少し前の話ですが、 私がTwitterで呟いた 3歳位までの子供が、喉に詰まらせ窒息しやすい身近な食材ミ ニ ト マ ト6~20㎜の大きさの物は喉に詰まりやすい。プチトマトは●20㎜程の大きさ●皮が固い●ツルッとしてると詰まらせる条件が揃ってる。子供に食べさせ…

健康食品を管理栄養士目線で見てみると②

前回のブログでは、高めの血圧が下がる効果について検証してみました。 その続きです。 www.dietitian-hayuko.work 雪印乳業トリプルヨーグルトの機能は + 高めの血圧をさげる + 食後の血糖値を穏やかにする + 食後の中性脂肪を穏やかにする triple-yogurt.j…

O-157感染のニュースを見て

連休明けに悲しいニュースがありました。 京都府長岡京市は7日、保育所に通う5歳の女児が腸管出血性大腸菌O157に感染し、先月30日に死亡したと発表した。mainichi.jp 小さい子どもが不慮の事故で亡くなるというのは、 とても悲しくて、悔しくて、それが食中…

健康食品を管理栄養士目線で見てみると①

雪印乳業からトリプルヨーグルトが販売されます。 商品名のトリプルはこちらの商品のホームページを見ると triple-yogurt.jp 高めの血圧をさげる 食後の血糖値を穏やかにする 食後の中性脂肪を穏やかにする の3つの効果を意味します。 1の『高めの血圧を下げ…

素敵な弁当に変身!だけど、管理栄養士としては....

ご飯を作るのは得意ですが、弁当が苦手。 詰めたらなんだかパッとしないのが原因です。 ネットで『お弁当の詰め方』を調べたら、 ありました! ポイントはサニーレタスやグリーンリーフを仕切りにする! こちらの本のようなイメージです。 / かわいい!! 美…

卵はいつから食べさせる?『離乳食』

食物アレルギーの症状が出る子供は、10人に1人と言われており、 特に離乳食で新しい食材を食べさせる時は、 大丈夫か?心配になりながら食べさせている 親御さんもいると思います。 食物アレルギーの中でも、発症頻度が高い食材は、卵です。 卵をいつから食…

あわや窒息に!喉に詰まりやすい身近な食べ物は?

YouTuberの方が、赤飯を喉に詰まらせて亡くなられたようです。 赤飯に使われる餅米は喉に詰まりやすい食材とよく知られていますが、 身近な食材で知られていないけれど、 気をつけないといけない食材があります。 節分の時にも、節分の豆は食べさせないで! …

全て無料!こども園勤務の新人保育士、栄養士が読むべき本

そろそろ新社会人の入社式の時期になりました。 4月からこども園や幼稚園、保育園に入職予定の新卒の方向けに 今から読んでおいて欲しい本を2冊紹介します。 入職前に必読してほしい本 入職前に必読してほしい本 授乳・離乳の支援ガイド よく分かる食物アレ…

給食で食べている『手作りふりかけ』

既製品のふりかけは美味しいのですが、 小さい子供には味付けが濃い 旨味調味料(アミノ酸)が入っている アレルギー食材が色々入っていて使いにくい。 と少し不安になる面もあります。 味付けが濃いのか? 我が家にある『のりたま』です。 成分表示を見ると、…

赤飯を炊く

一昨日は勤務する園の卒園式。 年長組最後のメニューは赤飯と鯛の塩焼きで お祝い気分を味わってもらいました。 苦手な子には 『給食の先生からのお祝いの気持ちだから』 と伝えてると、食べてくれました。 作る側としては、いつもの献立よりも手間がかかり…

一澤信三郎帆布のカバンを修理③

カバンもあと少しで修理が完了です。 その① 一澤信三郎帆布のカバンを修理する① - 管理栄養士のネタ帳 その② 一澤帆布のカバンを修理② - 管理栄養士のネタ帳 その②からの続きです。 端を少しだけ縫い合わせます。 【縫う前】 【縫った後】 生地が弱くなって…

今さら?おにぎりを握る時に気を付ける事

行楽の季節になりました。 おにぎり、必ずと言っていいほど作りますよね。 最近よくお世話になるのが おにぎり丸 味の素 味の素冷凍食品 AJIおにぎり丸牛すき焼き4個入ト posted with カエレバ おにぎらずよりパクって食べられて、 小さい子どもでも簡単…

ホワイトデーに食物アレルギーの話

今日はホワイトデー 息子が義理チョコを貰ってきたので、昨晩お返しの準備を二人でしました。 息子にまず聞いたこと。 『その子、アレルギーある?』 です。 いつも人に食べ物を渡す時についつい気になってしまう、食物アレルギー。 食物アレルギーの方が頂…

1歳児でもミカンの皮は剥ける

器用な子に育てたい! 字をキレイに書いてほしい! お箸を上手く持って! そんなとき、どんなオモチャを買おうか?? お習字を習わせてみようかな? 迷路のワークをさせてみようかな? なんて、考えませんか? 私、長男が小さい頃、 オモチャを買った人ですf…

家に置いておきたい!冷凍野菜 

ご飯を毎日作るのは、本当に大変です。 / 今日は手を抜きたいーーーっ \ そんな日、あります。 我が家ではそんな時の為に冷凍野菜が常備されています。 ニンジンをいちょう切りにする時にまとめて一本全部切ります。 残りをフリーザーパックに入れて、 冷凍…

ハチミツは1歳になったらすぐ食べてもよい?

2017年にはちみつが原因で赤ちゃんが亡くなってしまったニュースは 記憶に新しいかと思います。 1歳未満の赤ちゃんがはちみつを食べる事によって、 乳児ボツリヌス症にかかることがあります。 水道整備がほぼ100%の日本ではほぼありませんが、 井戸水が原因…

一澤帆布のカバンを修理②

20年ものの一澤帆布のリュックを修理する話の続き 一澤信三郎帆布からリュックが帰ってきました。 予算の関係で底の布を入れ替える作業をしていません。 そこで、一澤信三郎帆布から頂いたハギレを使って、底の補強をします。 修理に必要なもの こちらが頂い…

一澤信三郎帆布のカバンを修理する①

私→長男と受け継いだ、一澤帆布のリュック。 20年物です。 長男はかなり気に入っていて、 幼稚園の年長から10年近く使っていましたが、大人の背丈になり、 ランドセルとして売られていたこのカバンは、大人の背丈には小さくなり、 新しくカバンを購入する…